


風のウォール / 波のウォール
海洋性亜熱帯気候が育んだ、沖縄独自の豊かな風土から展示が始まります。
沖縄には、海洋性の亜熱帯気候ならではの恵まれた自然があります。そんな豊かな風土を、美しい写真や風の音、波の音を耳で感じながら、私たちが取り組む地球環境計測技術の世界へお入りください。
沖縄で使われている空や海に関する呼び名をデザインしたウォールです。海に囲まれた沖縄には、風や波の微妙な違いを表現する独特の呼び名がいくつもあります。


風のウォール / 波のウォール
家々の屋根に鎮座し、じっと周囲を見つめるシーサーは、沖縄ではお馴染みの魔除け。一見恐そうな顔つきの中に、人々の暮らしを守るやさしさがあります。
私たち沖縄電磁波技術センターの活動も同じ。地球の大気や海流の動きを見つめるレーダをつくり、その結果を暮らしや社会のために活かしています。
私たちが開発した「目」が、沖縄から地球の未来を見守っていきます。